コラム– category –
-
お家で歯磨きが出来るようになるまで🐶
ワンちゃんのお口の中に溜まった歯垢は、そのままにしておくと歯石になります。更に、細菌が繁殖して歯周病に…… 歯周病になると、口臭が増えたり出血したり、食欲が低下することもあります。放っておくと、内臓に影響を及ぼしてしまうこともあります。 一... -
お散歩後のお手入れ&ブラッシング💛💙💚
こんにちは!トリマー勝田です🤲🏻 今回はお散歩後のお手入れ&ブラッシングについてお話出来たらと思います! 📌寒い時期のお散歩は静電気の影響で汚れやほこりがつきやすく、帰ってくると足やしっぽ、おしり周りが真っ黒になりやすいです。 表面上で拭け... -
【認知症・行動外来】シニアの犬や猫のご家族さま向けのYouTube動画と本のご紹介です
こんにちは、The vet 南麻布動物病院で認知症・行動外来を担当している小澤です。 12月に入り寒さが厳しくなってきましたね。 シニアになると犬も猫も寒さは苦手になることが多いです。しっかり寒さ対策をして冬を乗り切りましょう。 でも寒いからと散歩を...