人とペットの幸せを創造するクリニック
健康寿命を延ばし、ご家族と
飼い主様の幸せを創造します
ご家族が健康で幸せに生活できるように、病気の予防・治療のトータルケアを行います。
飼い主様がご家族の状況について納得し、受け入れられる説明を目指します。
ご家族が自宅で健康に過ごすための最良のケアを考え、他病院と連携して、万が一の際に最善の治療を提供できる体制を整えます。
院長不在のお知らせ
毎月、第1・第3日曜日は院長が不在となりますので、
循環器の定期検診・院長の診察をご希望の方はその他の曜日でご予約をお願いいたします。
代わりの獣医師は中川先生となります。
通常の診察は変わらず承ります。
よろしくお願いいたします。
02病院案内
スタッフ紹介

The Vet 南麻布動物病院 院長
鈴木 陽彦
私の専門は循環器(心臓病)です。
心臓病は高齢の小型犬に多く、死亡原因の上位を占めています。そして、今までは心臓は治らない病気とされていましたが、最近では心臓手術の選択肢ができ、良好な結果を収めています。そこで、内科・外科ともに学んできた私ができることは、これまでの経験・治験を生かし、その子に適切な治療プランを設定する事です。
院内紹介

当院では、飼い主様が気兼ねなく通うことができ、ご家族もリラックスできる環境づくりが大切だと考えております。
医療機器紹介

ご家族と飼い主様にとって優しい医療と快適な環境のための設備。超音波検査・ICU・レントゲン・検査機器・内視鏡。
03診療内容
― 対象動物 ―
犬・猫
― 専門診療 ―
循環器科:心臓病
鈴木 陽彦
資格 日本獣医循環器認定医・獣医学博士(心臓外科)
小型犬に多い僧帽弁閉鎖不全症に対して、内科・外科両方の治療を行っています。
内科・外科療法の治療が選べます。猫の心臓病にも積極的に予防から取り組んでいます。
外科手術
南 毅生
資格 日本小動物外科専門医・獣医学博士
全ての手術に精通しており、日本全国から患者様が手術を受けに来る外科専門医です。
当院では避妊去勢手術から全ての高難易度手術に対応しております。
皮膚科
山本 真紀子
資格 日本獣医皮膚科学会認定医
感染症やアレルギーなど多岐にわたる皮膚病の原因に適切にアプローチし、”治す”を目指しながら痒みのない快適な生活をサポートします。
当院のトリミングサロンと連携して薬浴とスキンケアも実施しています。
繰り返す外耳炎、治らない外耳炎については、オトスコープを取り入れた治療を行っています。
漢方針灸科
増田国充
資格 獣医師・国際中医師・比較統合医療学会獣医鍼灸認定医 第II種
どうぶつへ鍼灸や漢方を使用した、東洋医療を行う専門医です。運動器疾患や慢性疾患をはじめ、病気にならないための未病対策など幅広く対応しております。また、整形外科手術後の機能回復や統合医療のご相談も受け付けております。
その他【眼科】・【リハビリテーション科】の専門診療も開設しております。
今後も随時専門外来を充実させて参ります。
― 診療料金 ―
飼い主様に安心いただき来院いただきますよう、
診療にかかる費用をご案内します。
04動物健康診断センター
人と動物がいつまでも
幸せでいられるよう、
健康診断を実施しています。

05トリミングサロン les liens(レリアン)
病院併設トリミングサロン。
健康診断等と組み合わせた
コースもございます。

06ご予約と問診票
08求人ページ
当院では、一緒に働いてくれる
スタッフを募集しています。
まずは医院見学に
いらっしゃいませんか?
09当院の紹介
〒106-0047 東京都港区南麻布2-4-5
徒歩でお越しの方
南北線 麻布十番駅[1](7分)
東京メトロ 白金高輪駅[4](7分)
都営三田線 三田駅[A3](14分)
お車でお越しの方
麻布通り(都道415号線)三ノ橋交差点すぐ
― 診療時間 ―
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | / | |||||||
16:00〜19:00 | / | / |
- 診察終了時間30分前までに受付をお済ませ下さい
- 当院が休診日の際は、西麻布にあります、【西麻布 みつばち動物病院】をご紹介しておりますので、詳しくは当院獣医師までお尋ねください。

